実家飯20191230朝食

サラダにエビがのっていておしゃれ✨味も彩りもGOOD☆

ちゃっかり自分が持ってきたららぽーと沼津で購入したお土産もいただきます(*゚▽゚)ノ
健康ドリンクはバナナがなくてバナナ抜きでしたが、違和感なくおいしかったです。
これを飲むと、便秘が改善される気がします。

実家飯20191229夕飯

いきなりステーキでのランチで夕飯は軽めだねっと言っていたのに、揚げ物多めで、決して軽めには思えない夕飯です。苦笑
なんとも我が実家らしい感じです(;’∀’)

また随所にお正月感✨
今回は田作りがありました。
実家のお向かいの農家さんからいただいた春菊のピーナッツ和えがほっこりおいしかったです。

いきなりステーキに行きました!

12月肉の日にいきなりステーキに行きました!
何年も前、静岡市で行ったきり2度目です。

沼津の家の近くに出来た時、すごい人だかりで、今はもう落ち着いて、ららぽーと沼津のフードコート内にも入ったり、店舗が増え過ぎたせいか否か、閉店するところも増えたとニュースを見た気がします。

個人的には店舗がいくら増えても、コンビニやファストフードのように気軽に利用出来るような価格帯ではないので、なかなか行けなかったです。泣

ステーキ行くなら焼き肉を選んでしまったり⁉️

なので人の奢りでなら食べられる物、といったところです。汗

選ぶメニューによっては、糖質制限ダイエットに良いようですが、糖質制限ダイエット自体がダイエットしながらにお金かかっちゃう感じで取り組めないし。泣
口コミを見て、リブロースステーキ300gをレアで!

弟が付け合わせのコーンをじゃがいもに変更という技を使っていて学んだので真似っこ(^-^;

娘と母はトップリブステーキ、コーンの付け合わせ。

それからららぽーと沼津のフードコート内にも入った事もあったり、たまたま行った日が肉の日であったり、発行料100円(税抜き)が無料と書いてあったので、肉マイレージカードを入手しました!

大人数で行っていたので一気に肉マイレージが貯まるだろうとの魂胆でしたが、こちらのカードは1人1枚発行との事でした。

無料で発行できたから良しとします。

しばらく遠のいていましたが、ステーキはステーキで焼き肉とはまた別の良さがあり。

そもそも最近、焼き肉食べ放題がキツくなってきたから、ステーキの方が食べられる量のような⁉️

せっかく肉マイレージカードを作ったので貯まるようにまた行きたいと思います。

実家飯20191229朝食

2019年12月29日(日)の朝食(≧∀≦)
全く、準備も片付けもしなくて食べられる幸せと言ったらこの上無し。泣
前日の夜は酔っ払うぃーで(苦笑)、何も食べられなかったので、しっかりといただきます!
まだ年が明けてもないのに伊達巻でお正月気分^_^;
夜にタコも食べたくても食べられなかったので、酢の物があまり得意ではないけど食べときましょう!
明太マヨで和えたシンプルなマカロニが美味しい♪
それから来る度に新しい健康ドリンクが採用されておりますが、今回はミキサージュース☆
バナナやアボカドやりんごを組み合わせて作っているらしい。
フレッシュジュースを外で飲むとそこそこなお値段しちゃうのでありがたくいただきます。
実家で新しい料理を味わいマンネリ脱却です!

2020.02.01 冬の感染症(乳幼児編)

  • 冬の感染症(乳幼児編)今、世界中で流行が恐れられている新型コロナウイルス。国内での感染拡大をどこまで防げるのか、刻一刻と更新されるニュースから私たちは目が離せません。

    毎年、気温が低下して空気が乾燥するこの時期は、インフルエンザやノロウイルスなどの感染症が猛威を振るいます。
    抵抗力の弱い高齢者や乳幼児は、症状が長引いたり重症化しやすいので特に注意が必要です。
    小さいお子さんがいるご家庭では、乳幼児がかかりやすい感染症の特徴をよく知っていただき、予防と早めの対応を心がけてください。

    (さらに…)