伊豆高原ケニーズハウスカフェに行きました!

ららぽーと沼津の伊豆高原ケニーズハウスカフェに行きました!
前回私はタピオカドリンクのテイクアウトで利用しましたが、今回はお食事でっ(*´꒳`*)
全ての食事に焼き立てパンケーキビュッフェと、サラダや惣菜、ドリンクバーが付くパンケーキビュッフェランチを私と旦那は注文し、あしたか牛ローストビーフの日替わりプレートを選択しました☆
娘はあまりお腹がすいていなかったので、ドリンクバー付きのビュッフェのみ(*´꒳`*)
まるでメインのかぼちゃのグラタンがあったりするので、ビュッフェのみの利用でも全然有り、むしろ、メインを頼まなくてもビュッフェだけを利用出来るのは、少食の人や、今回の娘のように、あまりお腹は空いていないけどお付き合いでちょっとだけ食べたい人にとっては大変ありがたいです(*゚▽゚*)
さらには全品ドリンクバー付きですが、+200円で好きな単品ドリンクを1杯注文出来るとあって、娘は迷わずタピオカドリンクを頼みました♪
全て美味しかったのですが、強いて言ったら、ローストビーフ、パンケーキ、グラタンで、グラタン好きだからお代わりしたかったけれど、満腹にて出来ずヽ(;▽;)
またの機会のお楽しみにしておきます!

2020.01.15 初めての歯みがき 

  • 赤ちゃん初めて歯みがき新しい家族を迎えたその日から、パパやママは毎日が子育てに大奮闘です。
    生後6カ月ほどで赤ちゃんの歯ぐきからまっ白な乳歯が顔を出し始めると、この白くて小さな歯を守ってあげるためにどうしてあげたらよいのか、一所懸命になってしまうに違いありません。

    親子で楽しく歯みがき習慣が始められるように、成長に合わせた「赤ちゃん歯みがき」のポイントをご紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。

    (さらに…)

ららぽーと沼津のイルミネーション♪

ららぽーと沼津初めての冬のイルミネーション✨


先日もこのイルミネーションのために、夜のららぽを徘徊(苦笑)したのですが、、、その日は風が強かったのか、看板に中止と貼ってあり、暗くなるまで折角待ってたのに〜。・゜・(ノД`)・゜・。と、がっくり帰ったので、今回こそはと!
看板に、00分と30分にポップジェット噴水と書いてあったので、しばし店内出入り口付近で風避けしながら待機。
時間が近付くに連れて、小さなお子様連れの家族が群がってきます。

ポップジェット噴水が無くても綺麗ですが、始まるとなかなか良い感じです♪

噴水を縫うようにちびっ子が駆け回るのもいとおかし。笑
なんならこの極寒の中、わざと噴水の上に立ってビチャビチャになっていたりʅ(◞‿◟)ʃ
子供は風の子っ!

ビデオ
こちらはこちらで、このブログにアップするために写真や動画を撮影するのがなかなかに至難の業でした。苦笑

タピる母。

娘がタピって私もタピりたくなり(調子にのって若者言葉を乱用してみるアラフォー母 。苦笑)、伊豆高原ケニーズハウスカフェへ!
と言うのも、義理母がこちらのタピオカドリンクが美味しいと❤️

ららぽーと沼津にはタピオカで有名なお店がありますが、私は断然こちらのタピオカドリンクの方が好みです(*´∀`*)

ららぽショッピング休憩中、

娘がタピ中、私たち夫婦はAOI BEER STAND☆

カクテルのような飲み口のビール2種をシェアしながら、ステーキのあさくまで昼夜兼で食べて来たのに、『唐揚げ食べたい〜‼️』といつものように娘がねだるので、伝説のすた丼屋にて

唐揚げ購入!
今回は、ららぽーとアプリ内にクーポンがあったのに気付いたためそれを利用し、ドリンクを付けてもらいました(*’▽’)

アプリのお得なクーポンにもっと早くに気付けば良かったです( ゚д゚)
それにしても若さって凄いっ☆
食い溜めが出来ないと言いますか、燃費が悪いと言いますか、すぐにお腹空いちゃうみたいで、気持ち良い程に食べてます、日々。笑