医療法人社団
高歯会
タカハシ歯科クリニック
  



トップ
カレンダー
コンセプト
アクセスMAP
ドクター紹介
リンク
診療所通信



診療所通信


TAKAHASHI DENTAL CRINIC PHOTO

外観 元住吉東口徒歩3分
・エレベーター完備ですので、ベビーカーや車イスの方も安心して来院できます。
・駐車場あり(2台停められます)
スロープ バリアフリーを考慮して、スロープを設置しています。
2Fエントランス 明るくスタイリッシュな雰囲気で患者様をお迎えします。
待合室 花とアロマの香りに包まれた、気持ち安らぐ待合室です。
ケアルーム 予防やホワイトニングなどを、専門の衛生士によるケアを行います。
カウンセリングルーム 患者様の様々なニーズにお答えできる様、治療計画を解りやすく説明致します。
キッズスペース 保護者の方が治療の際、小さいお子様が目の前で待てるよう遊び場を併設しております。お気軽にいらっしゃって下さい。
パウダールーム 平成28年1月にリニューアル致しました。
治療前に快適にブラッシング出来る様、スペースを作りました。
2017.09.21更新

平成28年5月より歯科用CTを導入

タカハシ歯科クリニックでは、最高レベルの歯科治療を受けて頂くために、
必要不可欠なレントゲン写真(パノラマX線写真)をデジタル化しました。

歯科用CT装置 歯科用CTとは

コンピューター断層撮影法(ComutedTomography)により通常のレントゲンの平面的(二次元)画像をCTの撮影により、垂直、水平、斜めなどの方向からも自由に断面を詳しく見られるので立体的(三次元)な画像診断が可能になりました。

歯科用CTの安全性(放射線量)

医科用CTと比べても放射線量が50%と圧倒的に少なく デジタル化により従来のX線の被爆量が約25%になりました。
撮影時間は15秒と短く、患者様への負担はほとんどありません。

歯科用CT活用によるメリット

インプラント治療に必要なより多くの情報をCTの3D(3次元画像)により確実に得られる為、安全な治療を行う事ができます。
他の医療機関(大学病院等)へCT撮影の為だけに行く必要がありません。

歯科用CT画像

インプラント治療だけに限らず歯根の先端の痛み、親不知と神経の位置の確認、歯周治療、矯正治療、顎関節の状態など様々な分野にも幅広く活用できます。

当院ではレントゲン検査をデジタル化しています
2016.05.25更新

オーラルケアの講義と実習

トリートメントケア 歯肉マッサージ
H25.5.30
 先日オーラルケア(予防の専門会社)より講師の方を招いて、トリートメントケアと歯肉マッサージについて講義と実習を受けました。

1、トリートメントケア
   艶と潤いのある美しい歯、細菌や汚れが付きにくい健康な歯を保つ為には、
   どのようなケアが必要か?
   歯科での患者様へのケアの仕方、そして患者様が自宅で自分でおこなうケアの
   仕方について勉強しました。
   トリートメントケアを通じて、少しでも患者様の予防に対するモチベーションが高まり、
   患者様との継続的な信頼関係を築くことができるようにスタッフ一同スキルアップをして
   いきたいと思っています。

2、歯肉マッサージ
   歯肉をマッサージすることにより、血行を良くし、リラックスや安心感を与えます。
   また、唾液量を増やす効果があるので口腔乾燥症の方にもお勧めです。
   歯科に対して恐怖心の多い方などに、できるだけ緊張を和らげる手段の1つとして
   提供していけたら良いと考えております。

2013.06.12更新

矯正治療の流れ

予約
お電話にてご予約をお願いします。
2. 矯正相談について
矯正治療の詳しい相談を「無料」で受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
矯正相談予約  TEL 044-434-9555
3. 無料 初診カウンセリング(1回目の来院)
4. 精密検査(2回目の来院)
※口腔内写真/顔面写真/歯型の採得/
  Cephrrogram(矯正診断用のレントゲン写真)
※時間 1時間程度
5. 診断(3回目の来院) (2回目から、約1週間後)
※内容 検査資料を分析し、治療方針や装置などを確定、
  診断結果として再度詳しく御報告いたします。
料金 30,000円(税別)
※時間 30分程度
6. 治療の申し込み(3回目または4回目の来院)
お電話にて、ご予約していただきます。
7. 治療の期間と回数
治療期間 : 約 24 〜 30 ヶ月
治療回数 : 約 24 〜 30 回
8. 費用について
初診 矯正相談料 0円
検査・診断 基本検査診断料 30,000円

治療 乳歯・混合歯列期 330,000円
   永久歯列期 *1 780,000円
   乳歯・混合歯列期から
永久歯列期への移行時 *2
450,000円
審美治療 2期治療時審美装置追加分 120,000円
審美治療 審美装置永久歯列期
 (マウスピース)
500,000 〜 900,000円
審美治療 ブラケット装置装着時追加分 150,000円
処置料 治療時処置料/回 5,000円
その他 リテーナー紛失・破損(片顎) 20,000円
   可撤式装置紛失・破損(片顎) 30,000円

※料金設定に当っての特殊事項

*乳歯・混合歯列期から永久歯列期への移行時は再診の上、差額徴収の予定。
*処置、観察料においては材料費の変化により多少増減する可能性あり。
  (但し、患者さんの許可なくして変化せず。)
*上記料金に消費税は含まれていません。
*上記料金には、虫歯治療等の一般的歯科治療費や矯正治療の為の便宜抜歯料
 (一般的に1本5,000円程度)は、含まれません。
*支払計画変更の場合は、遠慮なくご相談下さい。

*1 上下顎唇側マルチブラケット法
*2 乳歯・混合歯列期から永久歯列期への移行時は、
   再検査・再診断をした上、治療費を申し受けます。
*3 上記料金に消費税は含まれていません。
*4 特別な事由のない限り返金はいたしません。
9. 矯正内容の例

1.固定式(取り外しが出来ない)

表側矯正、裏側矯正

表側矯正

裏側矯正
 
 

2、可撤式(取り外しが出来る)

アソアライナー(マウスピース矯正)

 見えない、目立たない矯正として多くの患者さんに使用されている
 最先端の矯正装置です。
 
特徴
1、透明だから目立たない
2、取り外しが出来る為、食事がいつも通り
3、厚みの異なる3種類のマウスピースを使用する為、痛みを軽減することができる
4、金具がつかないので、取り外してブラッシングをすることができる
5、矯正治療中に一般の歯科治療やホワイトニングも可能
 
マウスピース矯正(インビザライン)


 
インビザラインのメリット
 ・ 透明で目立ちにくい
 ・ 口腔内を健康な状態に保つ
 ・ 歯の移動を画像と動画で確認
 ・ 装置の脱落がない

 マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けていない未承認医薬品です。

 マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、米国アライン・テクノロジー社の製品であり、インビザラインジャパンを介して入手しています。

 国内にもマウスピース型矯正装置として医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けているものは複数存在します。

 マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、1998年にFDA(米国食品医薬品局)により医療機器として認証を受けています。

 マウスピース型(インビザライン)は、完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、承認薬品を対象とする医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

※小さいお子様の矯正は?

虫歯になりにくく、ブラッシングの簡単なプレート矯正が最適です。

術中(プレート装着) 術後
     
* 矯正歯科治療は、公的医療保険適用外の自費(自由)診療となります。


※矯正歯科治療に伴う一般的なリスクや副作用について

@最初は矯正装置による不快感、痛み等があります。数日間〜1、2週間で慣れることが多いです。
A歯の動き方には個人差があります。そのため、予想された治療期間が延長する可能性があります。
B装置の使用状況、顎間ゴムの使用状況、定期的な通院等、矯正治療には患者さんの協力が非常に重要であり、それらが治療結果や治療期間に影響します。
C治療中は、装置が付いているため歯が磨きにくくなります。むし歯や歯周病のリスクが高まりますので、丁寧に磨いたり、定期的なメンテナンスを受けたりすることが重要です。また、歯が動くと隠れていたむし歯が見えるようになることもあります。
D歯を動かすことにより歯根が吸収して短くなることがあります。また、歯ぐきがやせて下がることがあります。
Eごくまれに歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。
Fごくまれに歯を動かすことで神経が障害を受けて壊死することがあります。
G治療途中に金属等のアレルギー症状が出ることがあります。
H治療中に「顎関節で音が鳴る、あごが痛い、口が開けにくい」などの顎関節症状が出ることがあります。
I様々な問題により、当初予定した治療計画を変更する可能性があります。
J歯の形を修正したり、咬み合わせの微調整を行ったりする可能性があります。
K矯正装置を誤飲する可能性があります。
L装置を外す時に、エナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、かぶせ物(補綴物)の一部が破損する可能性があります。
M装置が外れた後、保定装置を指示通り使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
N装置が外れた後、現在の咬み合わせに合った状態のかぶせ物(補綴物)や、むし歯の治療(修復物)などをやりなおす可能性があります。
Oあごの成長発育により咬み合わせや歯並びが変化する可能性があります。
P治療後に親知らずが生えて、凸凹が生じる可能性があります。加齢や歯周病等により歯を支えている骨がやせると咬み合わせや歯並びが変化することがあります。その場合、再治療等が必要になることがあります。
Q矯正歯科治療は、一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。

2023.10.19更新


子供のむし歯予防

小児歯科は、お子さんのむし歯を治療するだけでなく、健全な歯を育てる為、歯科医の立場から支援していきます。
そこで、むし歯を防ぐには・・・
1. 栄養バランスのとれた規則的な食事をとり、歯質の良い強い歯をつくりましょう。
2. 歯の表面にある細菌は、糖分を原料に歯の表面を溶かす強い酸を出すので、歯磨きによってこの細菌を減らしましょう。
3. 糖分はむし歯の養分になるので、甘いもの(ジュース・お菓子など)をできるだけ控えましょう。
4. 治療終了後3ヶ月から6ヶ月に一度は、信頼のできる歯科医院で定期的に検診を受けましょう。
5. 当医院では子供の虫歯予防のため、フッ素塗布を無料にて行っております。
6. お口の中のむし歯菌の量を調べる検査も行っております。
当院は、痛みの少ない診療を心がけています。
お子さんに痛い思いをさせない為にも、むし歯予防の実践をおすすめします。

小児歯科・キッズコーナー


保護者の方が治療の際、小さいお子様が目の前で待てるよう遊び場を併設しております。お気軽にいらっしゃって下さい。
2016.12.05更新


審美歯科治療であなたも美しいスマイルを手に入れませんか?

1. クリーニング(P・M・T・C)
専門の歯科衛生士により、歯を削らずに歯垢・歯石・ヤニなどの外来色素を除去します。
フッ素配合の薬剤を使用、ツヤ出し効果もあります。
ブラッシング指導と予防プログラムを作成します。

2. ホワイトニング料金
オフィスホワイトニング 上下前歯
 *タッチアップ 1回
  30,000円
   5,000円
ホームホワイトニング 上下前歯
 *タッチアップ(薬剤) 1本
  30,000円
   5,000円
デュアルホワイトニング
ホーム(約2週間)+オフィス(2〜3回)
  50,000円
 ※上記に消費税10%が加算されます。

 ※年2回(2月・8月)
    ホワイトニングキャンペーン実施 50%オフ!
3. ホワイトニングに関するQ&A
Q1,誰でもできますか?
A,以下の禁忌症に該当していなければ、
  どなたでも可能です。
  ・重症な知覚過敏のある方
  ・妊娠中や授乳中の方
  ・漂白剤等にアレルギーのある方

Q2,痛みや水にしみたりしますか?
A,ホワイトニングの効果が作用する際に歯の水分を奪うため
  多少痛みが生じる場合がありますが、ほとんどの方は
  痛みは生じません。
  ブラッシング時に強くみがく事によって知覚過敏になる方は
  いらっしゃいます。

Q3,白さはどれくらい保ちますか?
A,ホワイトニング後の白さは一生保ちませんが、定期的に
  歯科医院でメインテナンスをすることで、持続することは
  可能です。
  生活習慣にも左右されますが、
  通常の6ヶ月から12ヶ月は維持できます。

Q4,ホワイトニングで注意することは?
A,ホワイトニング後は、24時間は食事制限やたばこを
  避けてください。
  特に、赤ワイン・コーヒー・紅茶や、カレーライス
  ぶどう・イチゴ等の色の濃い果物は避けたほうがよいです。

4. オフィスホワイトニング(パワーホワイトニング)
歯を削ることなく薬剤を特殊な光を使って作用させ漂白し、より白く見せるホワイトニングです。当医院にて行います。
5. ホームホワイトニング   
オフィスホワイトニング同様、歯を削ることなく薬剤にて漂白する方法です。ご自身専用のトレーを使い、約2週間自宅で使用します。   
6. ラミネートベニヤ   
歯の表面を一層削り、シェル状の薄いセラミック片を貼り付ける方法です。
神経の治療は行いません。

ラミネートベニヤ 術後
術後
  
 
※全て定期健診が大切になってきます。お気軽にスタッフにお尋ねください。
2018.02.28更新


インプラントによる治療のご案内

当院のインプラントはストローマン社とノーベルバイオケア社のものを使用しております。

≪ストローマン≫
 ◆ストローマン社はスイスのバーゼルを本拠地とし、インプラント歯科学の
   グローバルリーダーです。
 ◆世界で500万人以上の患者さんがストローマンインプラントによる治療を受けています。
 ◆インプラント体埋入5年後の平均生存率は98.8%です。

≪ノーベルバイオケア≫
 ◆ノーベルバイオケアは、歯科用インプラントを世界で初めて製品展開した
   審美歯科修復製品の総合メーカーです。
 ◆近代インプラントのパイオニアとして世界で1のシェアーと一番長い歴史を誇ります。
 ◆世界で70か国以上で使用されています。

インプラント治療は、患者様の症状やご希望にあわせて行います。
全ての患者様に同一の治療を適用できない為、綿密な治療計画が必要です。術後のお手入れや費用などをよく理解した上で治療を始めることをお勧めします。 まずは、担当医に相談することから始めてください。

隣接する歯を1,2本失った場合 奥歯を含めて複数の歯を失った場合
ブリッジ
部分入れ歯
総入れ歯
両隣の歯を削って人口の歯をかぶせます。

●噛む際に、削られた歯に負担がかかり傷みやすい。
●歯根のない歯茎は噛むことによる刺激がないため、次第にやせてしまう。
人工歯を固定するために金属のバネで健康な歯に固定します。
●金属のバネをかける健康な歯に負担がかかる。
●常に違和感がある。
●金属のバネが見えて、見栄えがよくない。
●金属のバネの間に食べ物が詰まりやすく、丁寧に掃除をしないと、虫歯や口臭の原因となる。
インプラント インプラントを埋め込み、その上に人工の歯冠を固定します。
●健康な歯を利用しないため自分の歯を保てる。
●歯ぐきに噛む力がかかるので、歯茎を健康に保てる。

人工の歯を両隣のインプラントで支えることも出来ます。
●インプラントは時間の経過と共にあごの骨と結合する為、歯を支える力は健康な歯とほとんど変わらない。
●単独で処置するので、健康な歯をそのまま保てる。
●外観も機能も天然歯と変わらない感覚が得られ、違和感がない。

インプラントの効果って??
抜けた歯の外観や機能を人工の歯根を埋め込むことによって、もとの歯のように回復することができるのがインプラントです。
入れ歯と違い人工の歯根を埋め込むのでガタガタせず、入れ歯の2〜3倍の力を出すことが出来ます。もちろん、取り外しはせず自分の歯と同じようにお使いいただけます。

インプラントってどれくらいもつの??
インプラントはきちんとしたお手入れ(メインテナンス)を行えば、治療効果が半永久的に持続します。当院ではインプラントを埋め込むだけでなく、その後のメインテナンスにも専門の歯科資格をもつスタッフがきちんと指導を行います。

インプラントの手術って痛いんじゃないの??
患者様の誰もがインプラントは大きな手術が必要で怖い、痛いんじゃないか?と心配されていると思います。でもご安心ください。インプラントは大きな手術ではありません、通常の虫歯を治す時使うのと全く同じ麻酔を用いて行います。もちろん、痛みもほとんどありません。

インプラントってどうやって聞けばいいの??
患者様によって失った歯を回復させるのにはそれぞれ一番良い方法があります。当院ではレントゲン検査や上下の歯の模型などを制作して十分患者様とお話する時間を設けております。いきなりインプラントでなければダメということはありません。まずは今、困っていることをそのまま教えて下さい。経験豊富な歯科医師があなたに一番いいと思う方法を提案いたします。

当医院では、鶴見大学歯学部口腔顎顔面インプラント科と提携して診療を行っておりますので、何でもご相談ください。
 
■インプラント料金表
インプラント埋入(1本)

¥250,000円

【1次オペ・2次オペ含む】
ジルコニア

人工ダイアモンド素材を内面に入れ、
表面をセラミックで審美表現したもの

¥120,000円
ジルコニアマルチレイヤー

人工ダイアモンド素材で歯全体を作り、
高い強度を持つ
(フルジルコニアを色付けしたもの)

¥90,000円
フルジルコニア

人工ダイアモンド素材で歯全体を作り、
高い強度を持つ

¥60,000円
ゴールド

高カラットの金合金で対合歯に優しい

¥60,000円
メタル


¥50,000円
(全て税別 ・ 消費税10%が加算されます。)       
☆歯(補綴物)の保証について
 インプラント体      10年間完全保証
 補綴物(かぶせ物)   5年間完全保証


保証期間中に通常の使用上、破損等が生じた場合で、
この期間中に当医院の健診を厳守された方に限り、修理・再製作いたします。
当院で作製された補綴物(かぶせ物・入れ歯)は、すべて日本国内で作られた物で、
海外(中国など)で作製された有害物質の歯科技工物ではありません。
2014.04.11更新

院内設備のご案内

ダイアグノデントペン1 「ダイアグノデント ペン」 

歯に当てた赤色レーザー(全く痛くありません)の反射光を読み取り数値と音に置き換えることにより、虫歯になっていたり、ひびが入っていたりすると反応する装置です。

早期発見早期予防、早期発見早期治療をおすすめしています。
ダイアグノデントペン2
自動水栓 「自動水栓」 

タッチレス水栓とも呼ばれ、手をかざすだけで水が出てくる蛇口(水栓)です。
新型コロナウイルスの感染防止対策として自動水栓が注目されています。
空気清浄機 「空気清浄機」 

治療環境をより清潔に保つために空気清浄機を導入しています。
ウイルスや花粉、有害物質を取り除きます。
口腔内カメラ 「口腔内カメラ」

当医院では患者様にお口の中の状態を詳しく説明しております。
鏡などでは見えにくい部分を口腔内カメラを用いてモニターでご覧いただけます。
直接見ることによって患者様の治療への理解度も高まります。
半導体レーザー 「半導体レーザー」

口内炎、知覚過敏、歯肉の整形、歯周病や虫歯の予防および治療、痛みの緩和に多く用いられます。
2021.07.21更新



-Copyrightc2000 Takahashi Dental Clinic -
画像および文章の無断転載・無断引用・販売などは固くお断りいたします。
Unauthorized redistribution of my data is strictly prohibited.