どんぐりに行きました!

with コメントはまだありません

沼津にある『どんぐり』に行きました!

こちらのお店は半世紀弱を生きている旦那の子供時代にもあったし、70代の義理母ももちろん知っているし、沼津の老若男女のほとんどが知っている、行った事があると言うお店で、何年続いているのか気になります。

先日もお店の前を通ったのですが、外に行列が出来ており、今でも人気店です☆

結婚前にも連れられて来た事があったし、子供が出来たら、子供にも1度は連れて行こうと思えるし、子供はまた行きたいというし、そのまた子供が出来たら連れて行こうと思えるし、何世代にも渡って訪れる、観光名所のような、レジャー施設要素的なお店です。

その訳は・・・この配膳システム☆彡

流れるプールと同じ要領の目の前の水上に、どんぶらこと流れてくる桶を捕らえ、注文伝票挟んだ自分の席(今回は写真の【日本橋】)のホルダーを桶に置き、この流れるプールに桶を戻すと、厨房に流れ着き、しばらく待つと、、、

流れるプールの向こう側の【日本橋】がピカーンと光り、注文品が桶にのっかって運ばれるという、まぁ、他のどんな飲食店でも見た事も聞いた事もないような配膳方法♪

ビールだってこの通り、こぼれずに流れ着きました!

ビデオ

もう、子供は大喜びですよっ!

娘が中学生の時に連れて行きましたけど、中学生でも喜んでおりました(;’∀’)

スイーツもあるので、女子学生の団体も良く見かけます。

このように、発想の奇抜さが時代を問わず流行る理由なのかもしれません♪

麺百式に行きました!

with コメントはまだありません

沼津にある『麺百式』に行きました!

場所は、沼津のイトーヨーカドーがあった所の向かいで、駐車場は無いのですが、美味しさのあまり実はすでに何度かリピートしています(*‘ω‘ *)

こじんまりとしていて、席も直線カウンターのみですが、人気なので開店前から行列が出来ている時もあります。

店主がお一人で回しているので、タイミングでは提供までにまぁまぁ待つ事にはなりますが、並んでも、待ってでも食べたくなる美味しいラーメン屋さんです☆

 

 

こちらのチャーシューと餃子がリピートの理由です!

チャーシューは余分な脂が丁寧にそぎ落とされていて何枚でも食べたくなるし、餃子は1個がすごく大きいけれど、餃子とビールだけでもイケる美味しさ♪

(でも、ラーメンも美味しいから結局食べてしまう・・・)

 

ららぽーと沼津グルメ

with コメントはまだありません

自身のスマホに撮りためていた写真より。

ららぽーと沼津1階のフードコートにあったけれど、私がブログから遠ざかってしまっていた間に閉店になってしまった、『くわばらDining』!

 

精肉店のお肉使用でフードコートでいただけるとあって、コスパは良いし、間違い無い美味しさで、筋っぽくもなく、柔らかく、ソースがまた良い味出していたので、閉店になってしまってショックでした(ToT)/~~~

続きましては『サラダ専門店 SEASON SALAD』!

女性のお客さんがお一人様で4BOXデリを食べているのをよく見かけていたので、私もお一人様でチャレンジ♪

 

冷蔵ショーケースの中から自分の食べたい物、好きな物を選んでお弁当に出来るのがワクワク☆

こういった風に、色々な物をちょっとずついただける所が女性に人気なのかも!?

店内飲食の場合はスープが付いて来るのも嬉しかったです( *´艸`)

 

おしどりに行きました!

with コメントはまだありません

だいぶ前にはなりますが、娘がお肉の中でも特に鶏肉が好きなので、沼津にあるおしどりに行きました!

ホントに鶏縛りのメニュー☆彡

ここには牛豚は存在いたしませんなっ!

大分名物とり天セットと、純白のむね塩卵とじのセット、もも醤油麹からあげセットともれなくビールを注文♪

純白のむね塩卵とじがイメージと違いすぎで、ビックリ!

どんぶりなのかな!?と思っていたもので…

ご飯・味噌汁・サラダおかわり自由なのは大喰らいの我が家にとっては嬉しいです( *´艸`)

偏食の娘も好きな物とだけあって満足だったようでした。

鶏肉好きには間違い無しで、コスパ良し、テイクアウトでお弁当もあるみたいなので、また機会があったら利用したいです(*‘ω‘ *)

2021年のいちご狩り

with コメントはまだありません

コロナが大流行している地域に緊急事態宣言が発令されている間であれば接触を避ける事が出来るだろうと考えた我々は、勿論県外に出る事もなく県内にていちご狩りに行った時のレポートをようやくアップします(;´∀`)

コロナの前はよく伊豆の国市の秋田農園に行っていましたが、2021年はコロナ禍の為、いちご狩りと店頭販売を自粛するとホームページに掲載されていて、なかなかいちご狩りをやっている農園を探すのに苦労しましたが、なんとか見つけたのは初めての訪問の柴農園♪

着いてビックリしたのは、いつも行っている秋田農園の隣でした。笑

目印は、JAグリーンプラザ伊豆の国 農の駅の真ん前です!

この日はJAの後ろになんと富士山ももれなく写りましたね♪

静岡県のこの辺りはいちご狩りが盛んなので見慣れてはいますが、ハウスがずらーっと並んでいます。

店舗内で受け付けをし、いざハウス内へ!

運が良い事に、この日はたまたま『きらぴ香』と『紅ほっぺ』の両方を食べても良いとの事で、家族でどちらが好みか食べ比べしてみました☆

我が家は全員『きらぴ香』の方が好きかも!?との結果でした。

高設栽培なので、車イスやお年寄りも無理なく楽しめるようです!

良いタイミングだったのか、赤い実はたくさん、取っても取っても無くならず・・・

美しく美味しいいちごを数えきれないほどたくさん食べました(*’▽’)

店舗内ではこちらの農園のいちごで作られたジャムも販売していて義理母が購入していたので、後日、ヨーグルトと一緒に食べたら甘さもちょうどよくて美味しかったです(*’ω’*)

果物の中でいちごが大好物なので、来年も必ずいちご狩りに行けますように・・・

ほんな骨 沼津店に行きました!

with コメントはまだありません

湯河原まで英検の遠征の日の夕飯に、ほんな骨 沼津店に行きました!

こちらは、好物の馬刺しがあるので、何度もリピートしています♪

今回ももれなく、なんなら喧嘩しないように(苦笑)、馬刺しをなんと1人1皿頼みました!!!

主人は純骨とんこつ、激辛好きの私は純骨赤鬼、娘は純骨濃厚チーズ、とそれぞれのラーメンを注文し、その他、娘の好物のから揚げや気になっていた上海小籠包も( *´艸`)

麺の硬さも、やわ・ふつう・かた・バリかた・ハリガネ・粉おとしから選べるのが九州由来な感じで良いですね☆

私のラーメンへトッピングに追い唐辛子は小皿にこれでもかって程のモリモリで提供され、さすがの私ももちろん全部なんて使ったら火を噴くであろう量で、基本、食べ物を残して粗末にしてしまうのは許せないスタンスで生きていますが、元々ラーメンにも唐辛子がかかっているしで、10分の1位しか使えず(;’∀’)

写真は真上から撮ってしまったので分かりづらいけれど、唐辛子は小山のようになっていました。汗

サイドメニューもガッツリ頼んでしまって、お腹がはちきれそうとは正にこの事っ(;^ω^)

サイドメニューも充実しているし、飲みに来るのにもってこいなお店です(*^^)v

 

 

 

 

ちぼり湯河原スイーツファクトリーに行きました!

with コメントはまだありません

今年の初めに娘が英検受験となりまして、入試シーズンというのもあったとは思うのですが、英検開催時期というのは例年の事なので入試のせいっていうわけとは考えづらく、やはりコロナ禍により会場として提供できる場所が少なかったとしか思えない受験地記載の受験票が届きました。泣

当時、緊急事態宣言が出ていない静岡県から、緊急事態宣言の出ている神奈川県へ、県を跨ぐ移動で受験せよ、というものであり、さすがに英検側に電話で問い合わせをしましたが、三島エリアで1番近い会場が神奈川県の湯河原だとの事、Twitterで『英検』とキーワード検索すると、まだ自分たちはマシだと思えるぐらい、埼玉県民が東京の受験地や、片道2時間かかる、などと言った書き込み多数。

湯河原の会場は公共交通機関で行くには不便な場所だったので自家用車で送迎は確定したけれど、車を停めて英検が終わるのを待てるほどの駐車場は受験会場にはないので、受験会場に近くて、駐車場があって、時間を潰せる場所を予め探した結果、ちぼり湯河原スイーツファクトリーが出てきました♪

緊急事態宣言下の県の店内に入る事に躊躇いましたが致し方なく。

それでも実は当時、湯河原より居住地沼津の方が日々感染者がいて、湯河原は数週間変動無く感染者がほぼいなかったので、むしろ安全な気もありました。

緊急事態宣言中で店内はガラガラ、おそらく同じ会場で英検受験をしている子供を待つ家族だろうな、という客が1~2組。

お洒落なビールと共に(苦笑)、お洒落で綺麗で落ち着く、ガラガラな店内の様子が分かる写真↓

クッキーバイキング ドリンクセットで60分間、ランチ代わりに美味しいクッキーをたくさん食べました。

数あるクッキーの中でも気に入った、写真の左上に写っている、立方体風チョコレートコーティングされたものが、アウトレットコーナーにもあったので、英検で来られなかった娘へのお土産として購入し、飲食代とお土産代を合算して駐車場代が無料で済みました(‘ω’)ノ

こんなに遠くまで英検に連れてきて受からなかったらどうしてくれよう…と思ってしまうほどの遠征になりましたが、無事に合格したので結果オーライでした。笑

 

2020年度冬休みラスト実家飯と串家物語

with コメントはまだありません

2020年度冬休みの帰省も終了の2021年1月4日の朝食♪

きな粉餅にサラダ、卵焼き、ミキサーでのフレッシュ野菜と果物のジュースにコーヒーと、いたって普通ですが、準備・片付けが無いってのは有難い限り(・∀・)

普通が1番落ち着きます。

2021年度は娘が受験生なので、次に帰省できるのは受験が終わった1年後ぐらいかも…泣

そのまま高速にのり、コロナ禍なのでサービスエリアでトイレ休憩もせず沼津まで直帰しました。

コロナの数年、高速はガラガラなので、毎回最短時間を叩き出しながら行き来している気が!?

今回はなんと、ひたちなか→沼津が3時間を切りました!

そしてそのままランチ兼夕飯は、ららぽーと沼津内にて☆

もうめったに外食についてきてくれなくなったお年頃の娘の希望で串家物語へ(-ω-)/

(店舗の写真は撮り忘れていたので最近撮ったもので七夕仕様になってますが。汗)

ららぽーと沼津内ではない串家物語に何年か前に入った事はあって、翌日まで身体から油臭を放っている感じになったので、結構懲りていたのですが、若い子はおそらく全然平気なんだろうな、というチョイスですね(゚д゚)!

各テーブルにフライヤーがあって、衣をつけて自分たちで揚げていくのがとっても楽しい♪

(普段自分で揚げ物を全くやらないので。汗)

すでに串刺しの具材で好きな物を好きなだけ持って来て、っと( *´艸`)

じゃんじゃん揚げていきましょー♪

チュロスやたこ焼きを揚げてデザート感覚で食べたり、衣がキツくなってきたら豚串を素揚げで、兎にも角にも食べ放題とはこうあるべき、とがっつきます!!!

どうやったら量を食べられるか考えるものです。笑

串揚げの他にもたくさんいただきました(*^^)v

さて、串揚げは何本食べられたのでしょうか?

もはや最初から数を数えるのすら忘れてましたので画像で…苦笑

今回は翌日まで油臭が身体から染み出ている感じはなかったので、また娘がついて来てくれる事があったら行っても良いな、と思いました(;^ω^)

実家飯20210103

with コメントはまだありません

2021年1月3日の朝食は、正月三が日にいただくようなご飯に戻ってきました!

大好物のお雑煮と黒豆、栗きんとん、伊達巻、昆布巻き、紅白かまぼこにサラダでした♪

お雑煮の三つ葉が良い仕事してくれております(-ω-)/

ランチは焼きそば☆

 

 

 

 

 

 

 

 

夕飯は母が得意とする揚げ物三昧!!!

 

海老、から揚げ、かぼちゃ、かき揚げは良いとして、フライドポテト用じゃが芋に衣がついていて斬新でした(・∀・)

だいぶ崩れてしまっているけど、かぼちゃの煮物も懐かしの母の味で美味でした~(‘ω’)

 

実家飯20210102ととんこつ家

with コメントはまだありません

2021年1月2日実家での朝食はお正月感がすでにゼロ。苦笑

昔はお正月三が日の朝は必ず前年12月30日に自宅でついたお餅を食べる風習の実家でしたが、口うるさい上の代がいなくなり、両親も高齢になり、だいぶ簡素化されたものです。

 

ランチは、私の弟の買い物の付き合いついでに、旦那が帰省中に1度は行きたいと騒ぐとんこつ家へ3人で行きました!

まず営業しているか不安だったので、あらかじめとんこつ家のTwitterでチェックしたら、どうやら新年初営業日のようで、1月2日は、替玉無制限無料!!!と載っていて、大食漢チーム、これは行くしかないでしょう、と(*’▽’)

景気付けに大好きなとんこつ家に新年早々行けて良い1年をおくる事が出来そう!?

いつも混んでいるし、新年初営業日で替玉無制限無料だから、オープン時間も調べてその少し前に着くようにしましたが、すでに開店前にも関わらず私達の前には3~4組並んでいました。

1回転目で入店出来たので良いのですが、帰る時にはウェイティングになっていましたね…。さすがです!

我らはここに来ると必ず各々決まったいつものメニューを頼んでいます。

私…特製茨城とんこつ かく

旦那…茨城とんこつ まる (ねぎばっか)

弟…特製茨城とんこつ まる

炒飯と餃子とから揚げはシェアしました。

やはりとんこつ家は美味しいです(‘ω’)ノ

おそらく気持ちの問題ですが、、、とんこつ家のラーメンは、自分たちの中ではおせちに匹敵しちゃうぐらいの!?縁起の良い食べ物で、今年1年のゲン担ぎになったと思える程♪

 

夕飯は刺身をオーダーしておいたのですが、割高だったみたいで寿司になりました。

でも私は昼にガッツリ食べ過ぎてしまったので、私の分のほとんどは旦那の胃袋へと行きましたが。汗

今年も早速とんこつ家に行く事が出来て良かったです。

姉弟、兄弟(旦那と私の弟)、いくつになっても仲違いする事なく、仲良く食べ歩き出来ますように、それが1番の親孝行かな!?なんて思います☆

実家飯20210101昼食と夕食

with コメントはまだありません

2021年1月1日の実家飯ランチは大晦日の年越し蕎麦が名前の通り、本当に年を越して現る。笑

(残り物とも言う…)

プラス、皆大好きお馴染みのハハメシ広島風お好み焼きは、帰省中必ず1度は登場していただきます(‘◇’)ゞ

夕飯は、秋田の親戚から送ってもらったきりたんぽ鍋♪

私は毎年お歳暮で秋田の親戚から送られてくるきりたんぽ鍋セットできりたんぽが好きになり、自分で作るほとんどの鍋にきりたんぽを入れるほどに(*‘ω‘ *)

とろろかけご飯は大好物!
自分は手が痒くなってしまうので山芋・長芋・里芋をあまり使えないので、実家で食べられて最高です(*’▽’)

そして抜かりなく、我らが持参したワインを添えて(‘ω’)ノ

 

きりたんぽ鍋にセリとかごぼうのささがきとかとっても合いますね( ..)φメモメモ

何故だか年と共に、薬味だとか、癖のある野菜だとかが美味しく感じるようになりました♪

2021年最初のご飯

with コメントはまだありません

もう半年も経ってしまって今更感丸出しですが・・・笑

今年の元旦にいただいたものは、お雑煮・栗きんとん・伊達巻・紅白かまぼこ・黒豆・沢庵・前日の残り物の揚げ物♪

ハハメシのお雑煮の美味しいことと言ったら( *´艸`)

お雑煮って簡単なようで奥が深い!?

味を真似ようにも到底及ばず、断然自分が作るお雑煮よりも生まれ育った味のお雑煮の方が好きです!

嫁ぎ先では昔からの風習!?お正月三が日はその家の男の人が炊事をしてきたみたいで、実家に帰省せずに沼津で正月を迎えた際、義理父が作ってくれたお雑煮は味噌ベースで最初びっくりしましたが、実家は関東なので味噌ベースではなく醤油ベースです。

京都のとある場所!?老舗店!?では白味噌のお雑煮で、具もシンプルで、これが正しいお雑煮、お雑煮発祥のようなテレビを観た記憶がありますが、東と西でこんなにも違うものなのですね。

(何故か沼津の義理父のお雑煮は味噌は味噌でも特別こだわっておらず、合わせ味噌で作っていましたが、関東でもなく京都までも行かずその中間だからって事にしておきましょうか。苦笑)

白味噌のお雑煮が正解で醤油ベースのお雑煮は後発なのかもしれませんが、私にとってのお雑煮はやっぱり醤油ベース☆

味噌味だと味噌汁にお餅入れたみたいな感じで、それって味噌汁じゃん、みたいな…(;´・ω・)

元々お餅料理の中で1番好きなのがお雑煮で若い頃は複数個お餅を入れてもらっていましたが、中年にもなると1つで我慢しました。汗

もうあの頃のように好きだからといってたくさんは食べられないのが残念です。

1 2 3 4 6